BUSINESS
採用ご担当者さまへ
どんな学生生活を送ってきましたか?私の学生生活は、大きく分けて「部活動と海外生活」の2つです。1つめの部活動では、アメリカンフットボール部のスタッフ(トレーナー)として、ドリンク作りや練習中の時間管理、ボールボーイに加えて、試合・練習前のテーピング、けが人の応急処置、体重・筋トレメニュー
どんな学生生活を送ってきましたか?大学生活は部活一色の生活でした。新しく始めるラクロスというスポーツにのめり込み、勉強はおろそかにしてしまいましたが、4年間部活に打ちこみました。ラダーなどのフットワークの向上に力を入れ、苦手だった1on1も強みにすることができました。その結果当時90名ほどいた部
どんな学生生活を送ってきましたか?大学生活を振り返ってみると、部活動も遊びも全力で楽しむことができた大学生活でしたが、その中でも学生生活の中で最も記憶に残る濃い時間を過ごすことができたのは、アメフト部です。アメフト部では、マネージャーにやりがいを感じる事ができなかったり、チームの外にいる感覚がし
どんな学生生活を送ってきたのか?大学1年生の頃は野球の練習が5割、授業2割、バイト3割に力を入れた生活を送っていました。ただこのまま大学生活を終えるのもちょっと違うなと考える時期がありました。プロ野球選手になれる訳でもなくただ練習するのも時間がもったいないなと思ったの同時にもっと時間を有
どんな学生生活を送ってきましたか?大学生活はほとんど部活動が中心になっていました。1,2年生の時は、やりがいを見出せず部活が嫌になったこと、学業との両立で悩んだことも多々ありました。しかしある出来事をきっかけに部活に対する考え方が変わり、マネージャーの仕事にやりがいを感じると同時に責任感も生まれ
どんな学生生活を送ってきましたか?大学生活はアメリカンフットボールに熱中していました!北陸リーグで優勝して全国に出るという目標を達成するために、一年生時から優勝するためには何が必要なのか考えて行動していました。三回生にしてやっとリーグ優勝を達成することができ全国大会に出場することができま
どんな学生生活を送ってきましたか?私の大学生活を振り返るとき、「ラクロス 」なしでは語れません。それほど、ラクロス部に所属したことは、自分の大学生活に大きな影響を与えるものだったと感じます。新しいスポーツに挑戦したい、先輩がかっこいい、やるなら本気でやりたいという思いから入部を決めました
どんな学生生活を送ってきましたか?自分はどこにでもいるような大学生です。毎日学校へ行っては授業を受け、終わっては帰宅してバイトへ行く。部活も1年の時は熱心だったものの気づけば幽霊部員になるという有り様でした。強いて力を入れたと言うなら、人と人とを繋げることを目的としたイベント等を企画運営した事で